本文へスキップ

重症心身障がい児と医療的ケア児の未就学デイ&放課後デイ 花 色

TEL&FAX.0166-73-8786

〒070-0876 北海道旭川市春光6条4丁目3-5

寄付でのご支援HEADLINE

銀行振り込み


【銀行名】  旭川信用金庫 (金融機関コード 1020)

【支店名】  春光出張所 (店番号035)

【口座番号】 普通預金 0274824

【口座名義】 株式会社 湧心 
       代表取締役 齊藤由紀

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※お振込手数料は、ご依頼人様にてご負担をお願い致します。
※花色に初めてご寄付いただく方は、事前に
 Eメール:hanailo8716@au.com  または、
 お電話: 0166-73-8786 (齊藤)
 お便り: 〒070-0876 旭川市春光6条4丁目3-5 にて
 郵便番号、ご住所、ご氏名、電話番号をお知らせください。

 ※ご寄付に関し、恐れ入りますが寄付金控除の対象外となりますことを申し添えます。
         
        お礼のカードを子ども達と作りました
 
代表メッセージ

 医療が進歩し、医療的ケア児は在宅で過ごすことができる時代になりました。
しかし、社会はまだ対応が充分にできていません。
お年寄りには介護疲れという言葉がずいぶん前からありますが、
24時間医療的ケアを行うご家族と、その本人には【社会のあたりまえ】である
”子どもの中で、子どもらしく遊び成長すること”が、まだ遠い事と知りました。
その現状を目の当たりにし、私たちは、この子ども達を応援することにしました。
 重症児デイサービスは、経営そのものが厳しく、
専門職員を育て雇用していくこと。医療機器を揃えること。オーダーメイドの椅子。バリアフリー化。
特注の送迎車。~多くの資金が必要となりました。まだまだ足りません。
 成長の中で、環境づくりも大切と考えております。できるだけ一つ一つ揃えておりますが、
庭にはまだ遊具が用意できていません。リハビリ用品や、医療機器もまだ足りません。
あたりまえの経験を伝え、夢と未来を育てるためにも
どうか、皆様の力をお貸し頂けませんでしょうか。
共に、笑顔咲く花色を育てていただきたくお願いと、
ここまで読んで頂き、感謝申し上げます。



株式会社 湧心
重度障がい児支援 花色
代表取締役 齊藤由紀

information

重度障がい児支援花色

〒070-0876
旭川市春光6条4丁目3-5
TEL.0166-73-8786

移転しました! 
令和元年5月~

Edonation.htmlへのリンク